06/06のツイートまとめCategory : 未分類
スポンサーサイト
|
④【思春期の君へ】Category : 信仰について!!
【思春期の君へ】
君も思春期に入り凄く成長したね。 自分の考えや思いが沢山出てきて、周りの大人達やパパやママの言っていることを、素直に受け入れる事が難しくなって来たね。 それは、君の成長の証しなんだよ。 ついつい反抗してしまって心が重くなる事もあるけど、それも君が大人になる為に必要なことなんだ。 思わず口にしてしまった言葉で人を傷付けてしまう事もあるよ。 でも、その時君の心も痛むだろ。 その痛みが、いつか君の心で思いやりに変わるんだよ。 だから、自分を責めたりしなくていいんだよ。 でもね、色んな事を考えたり思ったり出来る様になって来ると、人の目も気になる様になってくるんだ。 人と違ってる事が恥ずかしく思えたり、こんな自分じゃ笑われるんじゃないか?とか、色んな事が気になって、本当の自分を閉じ込めてしまう事もあるんだ。 でもね、人と同じじゃなくていいんだよ。 君は、君のままで素晴らしくかけがえのない大切な存在なんだ。 自分を心に閉じ込めるんじゃなく、自分で自分を認めてあげてごらん! 心に光が差し込んで自分の可能性に気付ける様になるよ。 大人になると、色んな事を学ばないといけないけど、本当に必要なことは、自分を愛する事!それと同じように人を愛する事!そして、「ありがとう」「ごめんなさい」この二つの言葉だけなんだ。 簡単な言葉だけど、本当に難しい言葉なんだ。 この二つの言葉を心から正しく使うには愛が必要だから。 でも君にはそれが出来るよ。 君が今まで心に集めた愛と、僕が今も君に与えている無限の愛が君にはあるから。 だから、安心して思うように生きてごらん。 君がどんな道を歩もうとも、僕は君と共にいるよ。 そして、いつも君を愛してる。 そしていつか、君からあふれ出た愛が人を笑顔にする日が来るよ。 『愛は決して絶えることがありません』 コリントⅠ13-8 |
③【10歳の君へ】Category : 信仰について!!
【10歳の君へ】
君も10歳になったね。 色んな事を経験し、色んな事を学び、色んな事を考える事が出来るようになったね。 でも、それと同時に、疑う事やあきらめると言う事も覚えたね。 それは、この世で生きるために必要な事だけど、信じる力を失う事にもつながるんだ。 君も、1歳の頃に歩く事を覚えたよね。 あの頃はまだ、疑うことも、あきらめることも知らなかった。 だから、ただ純粋にママやパパのように立ちたい!あるきたい!って気持ちでチャレンジ出来たんだ。 今では、当たり前に立って歩けるし、走る事だって出来るよね。 でも、本当は立つこと、歩くことを覚えるのは本当に大変な事なんだ。 疑う事を覚えてからだと、もしかしたら自分は立つことに向いてないんじゃないか?っと疑ってしまう。 あきらめることを覚えてからだと、自分にはやっぱり無理だ!っとあきらめてしまう。 だから、それを覚える前にチャレンジするんだ。 そして君は、人生で最初で最大の成功体験を勝ち取ってるんだよ。 今の君は、自分の凄さをわかっているかい? 人と比べて自信を失ったり、失敗を恐れてチャレンジする事をためらってないかい? これから君の人生に大切な事は、小さな成功体験を沢山集める事なんだ。 昨日出来なかった事が一つ出来たらそれは一つの成功体験なんだ。 小さな小さな成功体験を一つでも多く気付く事! そして、それをいっぱいあつめてごらん。 君は、自分を信じる事が出来るようになるよ。 そして、自分を信じることが出来るようになると、人を信じることもできるようになる。 そして、信じる力を少しずつ取り戻すことができるんだ。 だから、失敗してもいいんだよ。 人と比べなくてもいいんだよ。 周りと同じじゃなくてもいいんだよ。 君は君のままでいいんだ。 君は僕にとってかけがえのない大切な存在なんだ。 僕はいつも君を愛してるよ。 『私の目には、あなたは高価で尊い。私はあなたを愛している。』イザヤ43-4 |
04/14のツイートまとめCategory : 未分類
|
②【1歳の君へ】Category : 信仰について!!
【1歳の君へ】
地上での人生も1年が過ぎたね。 もう、僕の事が見えなくなって、僕の声も聞こえなくなって、僕の事を忘れてしまったね。 でも、それでいいんだよ。 君の心の中には僕との記憶は消えてしまったけど、僕と一緒にいた時の愛のぬくもりが残っているだろう? だから、パパとママの愛を求めていっぱい甘えたくなるんだよ。 今、まだ君の心には疑い!っと言う選択肢が無いんだ。 それが、本当の信仰って言うんだ。 皆、何も持たずに裸で産まれてくるけど、本当に大切な物はね、持って産まれてくるんだ。 それが信仰だよ。 これから、生きていく為に色んな事を学び、それと同時に疑いと言うものも身に付いてしまうんだ。 だから大きくなると、知識や理屈が前に出て信仰が薄くなってしまうんだ。 でもね、それでいいんだよ。 君の信仰が薄くなっても僕が君を想う気持ちは変わることがないから。 君は君の人生を思うように生きてごらん。 今は只、いっぱい甘えて君の心にいっぱい愛を集めようね。 いつも見守っているよ。 僕のかけがえのない愛するきみへ。 |